去年から、一戸建てに住んでいます。
といっても貸家です。
大変西日が強く当たり、暑い家です。
去年は、西側にグリーンカーテンを作るべくゴーヤ、へちま、朝顔を植えました。
ゴーヤ、へちまは、西日の強さに負けたのか散々な結果に終わりました。
朝顔も、強い西日の前にはあまり役に立っていない...。
しかし、こりずに今年もグリーンカーテンに挑戦です!?
去年から気になっていたパッションフルーツ(トケイソウ)を買ってきて植えました。
とても茂るし虫もつき難いそうなので期待しています。
もしかして実もつくかもと...
そして朝顔を夕顔へ。
朝顔よりも葉が大きく、よく茂り日差しにも強いそうです。
夕顔は種を買ってきて蒔きました。
今回初めて夕顔の種を見ました。
朝顔とそっくりな種に違いないと想像していましたが、朝顔よりずっと大きく白かった。
白というよりベージュ?
朝顔というよりコーン?
形は似ていましたが、朝顔の種とは間違えることはないなという種でした。
しかし、2つしか芽がでなかった...
そして、またもゴーヤ。
今年はやらないつもりでしたが、何本も芽が出てきたので、また植えました。
ちなみに土ですが、古土に有機石灰を混ぜ、しばらくして牛ふん堆肥を混ぜました。
毎度ながら適当です。
2013年5月